金券ショップ・チケットショップ 金券ショップ チケットライフ

WEB買取専用ダイヤル(定休日:土日祝)

TEL.0120-969-131

TEL.0120-969-131

トリに行った 青春18きっぷ

2017年1月6日

酉年がスタート

006

 

こんにちは酉年がスタートしました。

はや一週間になり、明日朝は七草粥を食べて

一年の無病息災を願いましょう。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

ところで昨年は何か良いことありました

か、今年は干支にちなんで昨年よりも少し

ジャンプアップできようにしたいものです。

 

さて、酉年の特徴を見てみますと、十二支

や干支の考え方から、

「酉のつく年は商売繁盛に繋がる」と考え

られています。

酉(とり)は「取り込む」に繋がるといわ

れ、そこから運気もお客も取り込めると、

いうものです。

また、酉年生まれの人の特徴としては、

・鋭い直感力

・決断に迷いがない

・行動力抜群

・親切で面倒見が良い

・社交性抜群

一方で次のような特徴も

・本音を隠したがる・駄目だと判断したら

すぐあきらめてしまう・プライド高め

・神経質

◎良い面が表れると・・・・・・・

頼れる兄貴分、姉御肌で優れた直感力を

頼りに即行動に起こせる人

●悪い面が表れると・・・・・・・

外面はいいけど本音が見えない神経質な人

となってしまいます。あくまでも十二支な

どの考え方の話なので、実際のところは違

かも知れません

 

次に正月の縁起物いろいろに初夢があります、

「一富士、二鷹、三茄子」が出てくるような

夢を見ると縁起がよいみたいですが、初夢は

見られましたか。

いろいろな説がありますが、徳川家康の好き

な物の順から生まれた言葉との説もあります。

続きは四、五、六までありまして

四扇 :末広がり(子孫繁栄、商売繁盛)

五煙草:祭り、祝い事に欠かせない、煙が上

がるので縁起よし(上昇していく運気)

六座頭:琵琶法師の座に所属する剃髪した盲

人のこと。毛がない→怪我ない(家内安全)

縁起物の一つでした。

他には門松、おせちの重箱、福寿草、破魔矢

などがあります。

 

地域密着自販機アイテム

格安きっぷ自販機について少し紹介させて

頂きます。

石山駅から近江八幡駅の間に十台設置してあ

ります。(瀬田、南草津、草津、栗東も設置)

それぞれ駅近設置でアイテムには主流の京都、

大阪、三宮、神戸行きはもちろんの事、地域

に密着した切符の販売もしています。

 

今回は石山、瀬田駅設置の自販機の紹介をさ

せて頂きます。

JR石山駅前自販機(南口クインビル1F)

・石山⇔茨木 昼特・片道620円

   140円お得

・石山⇔高槻 昼特・片道520円

   150円お得

・石山⇔山科 往復 380円

   20円お得

・石山⇔瀬田 往復 260円

   20円お得

・石山⇔南草津 往復 360円

   20円お得

・石山⇔草津 栗東 往復  380円

   20円お得

・京都地下鉄1区普通・片道200円

   10円お得

(1区 京都から五条、四条、烏丸御池)

・京都地下鉄2区普通・片道250円

   10円お得

(2区 京都から丸太町、今出川、北大路

  山科から蹴上、東山、三条京阪、

  京都市役所前、烏丸御池)

 

008

 

JR瀬田駅前自販機

(南口 中川ビル1F自販機コーナー)

・瀬田 南草津⇔茨木 昼特・片道700円

   140円お得

・瀬田 南草津⇔高槻 昼特・片道600円

   70円お得

・瀬田・南草津⇔山科 と

 地下鉄2区山科⇔三条京阪

普通・往復 960円 40円お得

・瀬田・南草津⇔京都、地下鉄1区京都⇔四条

普通・往復 1020円 40円お得

・瀬田⇔龍大 バス・往復380円

   60円お得

 

009

 

又、領収書が必要な方、買い間違えた方は、

当日店舗に切符と封筒をご持参下さい。

各店舗の営業時間は下記の通りです。

自販機下部に掲示してあります。

 

002

 

次回は南草津駅前自販機のご紹介を・・・

 

 

青春18きっぷ、富士川へ

 

青春18きっぷ、一回分の取り置きをお願い

しておいたところ、運よく入手することが

出来ました。

(取り置きは店舗スタッフにお問い合わせ下さい)

昨年は姫路方面にぶらり旅をしましたが、

今回は世界遺産「富士山」をトリ(撮り)に

行ってきました。

 

当初は「ふじさんてらすMierula(ミエルラ)」

へ行く予定でした。この場所は富士市役所屋上

にあり、富士山や市内の眺望を、楽しんでもら

うためにと一般開放されています。

名前にある「ミエルラ」は富士の方言で「み

えるでしょ」という意味なんだそうです。

但し、開放は市役所開庁日の9時~16時まで。

時刻表とにらめっこですが、最大の決め手は

その日の天候です。(予報は雨模様)

計画変更します。「ミエルラ」を断念、富士、

富士川、吉原駅下車でのトリに変更し後日の

出発です。

 

003

 

ぶらり旅当日、最近リニューアルしたこの駅

から出発です。(6時52分)

東海道線各駅電車のぶらり旅、米原⇒大垣⇒

豊橋⇒浜松⇒静岡⇒富士川、富士、吉原駅

 

001

 

米原(所要30分)を過ぎ大垣へ 伊吹山

は雲で見えず裾野に少しの雪が見えます。

 

002

 

大垣着(所要36分)豊橋行き(新快速)に

乗り換えです。

 

004

 

名古屋(9時)を過ぎ岡崎からは車内がやっと

空いてきました。

豊橋着(所要89分)浜松行きに乗り換えです。

駅内に「成城石井」もありコンビニ等充実した

きれいな駅でした。

 

006

 

浜松着(所要34分)興津行きで静岡まで

乗車します。

再び3両編成でトイレ無しの車両です。

 

008

 

静岡着(所要71分)この後最初の下車駅、

富士川です。車内は先ほどよりややグレード

upしてシートやつり革が違います。

3両編成ですがトイレが付いていました。

 

017

 

静岡を出て草薙、清水まで来ると富士山の

積雪が見えてきました、近くまで来たと実感。

快晴。 中央やや右に富士山です。

 

011

 

12時43分最初の下車、富士川駅到着。

(乗車4時間50分、所要5時間51分

営業キロ332.1キロ)

 

024

 

038

 

富士川、富士、吉原、東田子の浦位置関係。

由比駅は明石の舞子駅によく似ており海岸

べりの小さな駅でした。

 

003

 

富士川駅ホームから。

 

036

 

駅隣接の公園から。

 

034

 

富士山バックに富士川鉄橋を渡る、新幹線を

撮る(定番)予定を変更、土手を富士山に

向かって。(駅から土手まで15分)

 

022

 

021

 

002

 

026

 

011

 

018

 

012

 

029

 

吉原駅に移動、隣接している岳南電車の吉原

駅舎。東海エリアの16私鉄の一つで、近江

鉄道、長良川鉄道、愛知環状鉄道、伊豆箱根

鉄道などがあります。

 

042

 

昭和23年設立「富士の貴重なローカル線」

として活躍してきた岳南鉄道線。

吉原駅起点に終点までわずか9.2km、

所要時間約20分の道のりは、短いながらも

地元愛を感じるたくさんの魅力が詰まってい

るようです。

「紙のまち」らしく、切符は紙製の硬券。

 

005

 

吉原駅では、徒歩10分程の「富士と港の

見える公園」から撮る予定が、途中で愛好

者と合流し公園を探すも見つからず、自身

時間との関係で断念し引き返す。

 

富士川よりも若干右側から。

 

025

 

053

 

047

 

026

 

富士駅に移動、最後の撮影です。

 

027

 

どこからでも見えそうですがやはり高い所に

上らないと富士山全体は見えません。(当然)

(当初はイトーヨーカードーの食堂やバビー

ショピングセンターなどから撮る予定)

 

最後の一枚は、富士駅階上から富士山に

富士を重ね撮り・・・・・。

 

054

 

富士川土手で1時間オーバーをしてしまった

結果、吉原、富士駅ではバタバタするも、当

初の予定とは若干変わりました。が、3か所

の駅でそこそこに撮ることができました。

 

 

 世界遺産  富士山  フジヤマ 

 

感動の巻。

 

・・「青春18きっぷ ぶらり旅」e2・・

 

では、では、帰るとしますか・・・・・・

富士駅発15時53分乗車、21時45分着)

 

(追記)

豊橋駅で買った土産、喜多屋の「幻の金時

クリームパン」は、完売しすぎて幻と呼ば

れているそうです。

(美味でした、金時は大好物)

 

001

 

もうひとつ、

わらび屋本舗の「とろとろわらび餅」も

購入、どちらも自分へのご褒美です。

評判通りとろとろで大変美味でした。

大日のイオンに店舗があります。

 

092

 

本年も昨年以上にチケットライフの自販機

並びに、店舗をご利用いただきますよう、

よろしくお願い申し上げます。

 

002

 

自販機部門  七郎次

 

 

こちらの記事もどうぞ