金券ショップ・チケットショップ 金券ショップ チケットライフ

WEB買取専用ダイヤル(定休日:土日祝)

TEL.0120-969-131

TEL.0120-969-131

灯りと祭りとボーダレス・アートミュージアムNO-MA

2015年10月6日

こんにちは、自販機部門 Mです(^-^) 今日は、芸術の秋と言うことで、ひとつは、とある小さな美術館に行ってきたことを 書こうと思うのですが、     八幡堀まつり   その前に、なぜ、その場所を知ったかと言うと…、 先日、近江八幡にお引越しをした友人がおりまして。9月某日、友人宅の近くが、 ローソクでライトアップされるらしい…と言うので、その日、みんなで そのあたり …続きを読む

ありんこ!

2015年10月5日

今回は新たに映画化されたマーベルヒーロー 「アントマン」を紹介したいと思います。   アントマンを2D字幕でみてきました。(本当は3Dでみたかった泣)   アントマンは蟻男です。 蟻のように小さくなって、蟻を操って戦います。   それだけの映画です。   しかし、とても面白い! 何も考えず見られる映画です。   でも、これからアントマンを観ようと思 …続きを読む

秋と言えば...和菓子と旅行☆栗と台湾

2015年10月4日

秋も深まってまいりました🍁 皆様お元気ですか❓ 私には元気しかありません☆ 秋と言えば... 草津店に移動になってから私はお店の上にある ✨うばかもち屋さん✨ の新作を毎度楽しみにしております❤ その中の私の大ヒットは ✨栗のおはぎ✨です‼ 栗をこしました‼ っと言わんばかりのブラウンベージュのしっとりした餡❤っと 餅好きの私にはそこにあるだけで幸せを感じさせてくれるもち米❤ 秋の …続きを読む

2015年夏SL北びわこ号夏最終タイムライン

2015年9月30日

自販機部門の木村です。 今回は、撮り鉄入門、初級から中級、ひょっとして上級と特級まで行きますか!?SL北びわこ号20周年記念の夏最終ランの密着取材をしてきました。8月23日(日)安土を8時に出発し9時05分ごろ到着、慣れた道とはいえ安全運転に心がけて、1時間ちょっとで着きました。先週8月16日(日)にも行った河毛駅です。きれいな駅です。 河毛駅横の踏切から撮影 撮影ポイント『河毛駅の踏切』 私が着 …続きを読む

生命誌研究館

2015年9月28日

自販機部門の船木です。   みなさんは、大阪府高槻市にあるJT生命誌研究館をご存知ですか? 博物館・科学館の類としてはそれほど派手ではなく、むしろ地味な感じですらあるこの施設は、一昨年20周年を迎え、改めて注目したい観光スポットです。   JT生命誌研究館(出展:ウィキペディア「生命誌研究館」) 生命誌研究館(せいめいしけんきゅうかん)は、大阪府高槻市にある生命科学に関連した展 …続きを読む

Let’s Go Air Show!! 大空に「夢・感動」を描く アクロバットチーム

2015年9月27日

こんにちは自販機部門の七郎次です。 伊吹山からSL蒸気機関車ときて今回は航空ショー(ブルーインパルス)を観に行ってきました。 ブルーインパルスとは、航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行を披露する専門のチームです。正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。 青と白にカラーリングされた6機の機体が …続きを読む

阪急電車のボディ(車体)は鏡!?

2015年9月26日

自販機部門の荒川です。 先月、阪急梅田駅に行ってきました。阪急梅田駅は神戸線 宝塚線、京都線と3線が合流する巨大ターミナル駅です。   平 日の1日の平均乗降客数は約60万人と在阪私鉄ではトップ です。JR大阪駅、阪急、阪神、大阪市営地下鉄と合わせると 約250万人にもなります。  豪華な車両 その阪急電車の車両は昔から一貫したポリシーが感じられ 優美なデザインと機能性を兼ね備えています …続きを読む

自称アイドル・・・○○さん

2015年9月25日

こんにちは!たまです(ฅ`ω´ฅ) ニャオー 当ブログには、ブログ当番っていうのがあって、今参加しているのが約30人いるのですが、順番が回ってくるのが早い!早い!!1ヶ月があっという間に感じますヽ(´A`)ノ 人によっては、数日前からきちんと内容を考えて、何時間・何日もかけて原稿を書き上げ、勤務中に打ち込む人もいれば、前日になって「あー!!明日ブログ当番だったーΣ(;゚д゚) まだ何にも考えてない …続きを読む

『ひつまぶし』を食べる!

2015年9月21日

どうも、商品課 吉田です。前回の予告通り、今回は『ひつまぶし』を攻めてきました。 はい、二度目の名古屋です。 ひつまぶし、簡単に説明すると、うなぎの蒲焼の身を切り分けて、櫃に入れたご飯の上に乗せ、 薬味やだしをかけて、色んな食べ方が楽しめる鰻料理です。 かなりメジャーな料理だと思いますが、由来や発祥を含め、その歴史ははっきりと特定 されていないようです。ここまで有名な料理にしては珍しいケースですね …続きを読む

ケチへの方程式

2015年9月19日

そういえばこの前、テレビでこんなことを特集していた。 「今、巷でもっぱら若い女の子に刀が人気なんです!」 なんでも、日本の有名な刀剣を擬人化したソーシャルゲームだそうだ。 果たして、うら若き乙女達は2次元にデフォルメされた外見に虜なのか、はたまた、 純粋に刀剣の歴史に魅了されているのか...またこれも「刀剣女子」と呼称されているのだろう。 つくづく日本のオタク文化は複雑怪奇である。 と、風刺評価し …続きを読む