私鉄沿線 「にんにんにん」
2017年3月12日
こんにちはいつもスタッフブログをご覧いた
だき有難うございます。
今日は奈良東大寺二月堂お水取りがあり、こ
れが終わればいよいよ春の訪れです。
夜は近江八幡で、左義長まつりが火祭りの
クライマックスです、又、大阪では大相撲
春場所が始まりました。
春場所(大阪場所)は荒れると云われますが、
新横綱稀勢の里には頑張ってほしいですね。
伊賀鉄道 忍者列車
今回の私鉄ぶろ旅は伊賀鉄道です、近くに
あるのに初乗りです。前回の、養老鉄道と同
じく近畿日本鉄道のグループです。
柘植から伊賀上野・上野市へ「忍者列車」に
乗ってきました。(2月23日)
2月22日は「ニン!ニン!ニン!!!」と
いう事で、(社)伊賀上野観光協会と甲賀市
観光協会が幹事になって「忍者の日」に制定。
(日本記念日協会認定)
切符はチケットライフ草津本店で購入、
草津~甲賀 JR価格500円⇒480円
往復40円のお得
関西本線柘植~加茂間に伊賀上野駅があり、
伊賀鉄道 伊賀上野駅が併設されています。
関西線 伊賀上野駅下車
忍者が乗り換えを指図 急げ「ニンニン」
ピンク色の忍者列車が停車、乗車します。
ここでも忍者がのりば指図。
ピンク色は(くノー)水戸黄門かげろうお銀?
(平成21年12月から登場)
鋭い目の横顔!!
網棚に忍者 隠れ身の術か 「ニンニン」
扉内側にも
うむ お主 韓国籍?
車内はきれいに、座席はこんな感じ。
大型鏡でメイクよし。後ろにも目配り。
上野市駅 忍者集団が出迎え、お土産、
忍者グッズが揃っています。
伊賀神戸行きの緑色忍者列車。
(平成24年3月より登場)
青色の忍者列車。
(平成21年12月より登場)
忍者列車のデザインはあの松本零士と言う事
はなぜか目元は、メーテル似?
ホーム中央柱の上にも赤色忍者。
(もしや・・・「仮面の忍者 赤影?」)
「ニンニンニン」日の翌日でしたので、道中
はガランとお陰でゆっくり写真が撮れました。
「ニン ニン」
時、前後してJR草津線に忍者がデザインされ
たラッピング列車「SHINOBI-TRA
IN」が2月25日から約2年間の予定で運
行されます。
「JR草津線利用促進プロジェクトチーム」
草津市、栗東市、甲賀市、湖南市、日野町、
三重県伊賀市で組織されました。
こちらのデザインは2000人を超える投票
結果から選ばれたようです。
草津駅内「SHINOBI]ポスター
草津駅2番線に停車。
草津線はもちろんの事、京都駅直通や湖西線
にも使われるみたいなので乗車が楽しみです。
(運行は前日に確認を)
伊賀鉄道「忍者列車」も「SHINOBIー
TRAIN]も「忍者」だけに前日にならない
と翌日の運行ダイヤは秘密らしいです。
「ニンニン」
ここで少し忍者について [検索]
伊賀忍者と甲賀忍者の歴史を簡単に説明。
伊賀忍者は金で契約し、あらゆる任務を遂行
する冷徹な忍者集団。依頼主が敵対していれ
ば、伊賀忍者同士でも刀を交えるという。
そんな伊賀忍者の里は織田信長によって、焼
き討ちに合い大敗をきす。その為、伊賀忍者
は織田信長や豊臣秀吉とは対立関係にあった。
しかし伊賀の服部半蔵が徳川家康を助けたこ
ともあり、徳川の世になった時に多くの伊賀
忍者が家康の家臣になったという。
甲賀忍者は近江六角氏の傘下であり、伊賀と
違い主従関係を重んじた忠義に篤い忍者集団
である。しかしながら甲賀忍者は独立性の高
い忍者集団であり、六角氏の支配も及ぶとこ
ろではなかったという。
六角氏に対して室町幕府が攻め入ってきた時
も、甲賀忍者は命を賭けて戦った。
そして圧倒的戦力差ながらゲリラ戦を繰り返
して幕府軍を苦しめた。その時に活躍したの
が「甲賀五十三家」と呼ばれる部隊。その後
甲賀忍者は織田信長の配下になり、そのまま
豊臣秀吉の元で暗躍する。
伊賀忍者 御三家
服部家 服部正成こと、二代目服部半蔵は
徳川家康の旗本。
百地家 百地丹波、石川五右衛門の師匠。
藤林家 藤林長門守、武田信玄の軍師、
山本勘助に忍術を教えた人物。
他に 霧隠才蔵
甲賀忍者 甲賀五十三家(望月家・山中家・
伴家・美濃部家・黒川家・佐治家 等々)
筆頭は望月出雲守。伊賀の服部、甲賀の望月
他に 猿飛佐助、 出浦盛清(真田丸)
ところで忍法、忍術等忍者はいろいろな術を
使いますが、中でも好きな術が変身です。
(別人になれたら・・・・・)
ここで登場(紹介)します。
石山駅前自販機が大変身
先月末に大変身しました、少し詳しく紹介さ
せて頂きます。(2月28日ブログ続編)
設置場所は同じです。
この小庭園に鎮座しています。
何が大変身なのか、それは自販機が新しく、
その上に新幹線の切符がご購入戴けるよう
になりました。
下段に新幹線4種類の切符を設けています。
1)京都~東京指定片道 13220円
JRのぞみ定価より690円お得
2)京都~新横浜指定片道 12650円
JRのぞみ定価より600円お得
3)京都~名古屋指定片道 5150円
JRのぞみ定価より650円お得
4)京都~博多指定片道 13680円
JRのぞみ定価より2380円お得
(みどりの窓口で座席指定を受けて下さい)
紙幣挿入口トビラを上にスライドさせて、
上皿に入れて下さい。
金額表示器に10000円表示。
購入ボタンを押して下さい。
下部商品取り出し口に箱が出てきます。
中に入っている商品をご確認下さい。
領収書が必要な場合は発行ボタンを押して
ください。
「月日、時間、購入金額、社名」が印字
のレシートが出てきます。(京都片道)
ご不要になりました「空箱はこちらへ」
リサイクルにご協力をお願いいたします。
紙幣のお釣は下皿の紙幣返却口より出て
きます。(くれぐれも取忘れ無きよう)
硬貨は下部のおつり・返却口に出てきま
す。
その他、今までと同じく山科・京都・茨木・
高槻・大阪・三ノ宮 と瀬田・南草津・栗東
も設けてあります。
新幹線切符の購入も可能になり大きく変身
しました、JR格安切符自販機のご利用を
よろしくお願い申し上げます。