金券ショップ・チケットショップ 金券ショップ チケットライフ

WEB買取専用ダイヤル(定休日:土日祝)

TEL.0120-969-131

TEL.0120-969-131

私鉄沿線・ぶろ旅

2017年2月6日

こんにちは、二月に入り「節分」も

「立春」も過ぎました。

暦上では春がスタートです。

プロ野球は各地へキャンプインし、これか

らが「球春」で選抜・オープン戦と楽しみ

な時期がやって来ます。

さて今回は養老(〇護とは違います)へ

行ってきました。

その前に、前回に続き自販機の紹介を少し

だけ・・・。

地域密着自販機アイテム

石山駅から近江八幡駅の間に十台設置して

あります。

 

%e8%87%aa%e8%b2%a9%e6%a9%9f%ef%bc%91

 

それぞれ駅近設置で販売アイテムには主流

の京都、大阪、三ノ宮はもちろんの事、地

域に密着したきっぷの販売もしています。

今回は南草津駅設置の自販機です。

JR南草津駅前自販機

(東口 フェリエ南草津3F通路・東口1F、

西口 アーバンホテル前 計3台)

・南草津⇔高槻 昼得・片道600円

     160円お得

・南草津⇔茨木 昼得・片道700円

     140円お得

・南草津⇔山科 地下鉄2区 山科⇔三条京阪

960円 40円お得

・南草津⇔京都 地下鉄1区 京都⇔四条

1020円 40円お得

・南草津⇔米原⇔名古屋 片道2040円

     230円お得 組合せてご購入

 

006

 

・南草津 瀬田⇔長浜 片道910円

     60円お得

 

003

 

002

 

・慶雲館9:00~17:00長浜駅徒歩3分

 

001

 

・極楽湯 南草津店 寒い日は心も身体も

大きな湯船でぽっかぽか・300円お得

 

009

 

大阪へ昼間行って夜お帰りのセットきっぷ

・南草津⇔大阪 昼得 普通片道 1580円

     700円お得

 

014

 

・南草津⇔京都 片道新商品 310円

     20円お得

 

015

 

・近江バス 南草津⇔イオンモール

往復460円 40円お得

 

012

 

一部をご紹介致しましたが、自販機に無

いきっぷや新幹線、その他各種商品券

はフェリエ3Fの有人店舗をご利用下さい。

(営業時間 10:00~20:00)

 

きっぷ「おへそマーク」にも意味が

ご存知でしたか・・・・・

JR各社で一見共通しているように見える

きっぷの地紋も、発行するJR各社ごとに

異なっているのです。

よく見てみると、JRロゴマークに挟まれ

た記号が、JR北海道は「北」、JR東日本

は「E」、JR東海は「C」、JR西日本は

「W」、JR四国は「S」、そしてJR北九

州は「K」になっています。

 

・JR西日本の「W」文字が見えます。

 

042

 

・JR東海の「C」文字が見えます。

 

 

 

私鉄沿線 ぶろ旅 P1

1975年野口五郎「私鉄沿線」岐阜出身

前回、18きっぷで富士山を撮りにいった

際、東海地区にもいろいろな私鉄があるの

を紹介しました。そこで見つけました、

近場で面白そうな所を・・・・・・

岐阜県養老にあります「養老天命反転地」

に行ってきました。(〇〇施設では無いです)

近江八幡店でJR大垣駅まで購入。

近江八幡⇔米原⇔大垣 1100円

往復80円お得

・養老鉄道養老駅から徒歩10分の養老

公園内に「養老天命反転地」があります。

その前に、養老鉄道を少しだけ・・・・

三重県桑名市の桑名駅から岐阜県揖斐郡

揖斐川町の揖斐駅までを結ぶ。

近畿日本鉄道の所有で養老鉄道が運営。

27駅数で路線距離は57.5km、

最高速度は65km/hです。

JR大垣駅に燐設され、桑名駅、揖斐駅に

行くにも大垣駅で乗り換えします。

乗降人員は大垣駅で7700人/日と年々

減少しているようです。養老駅は650人

/日で27駅中13番目の乗降人員です。

 

123

 

JR大垣駅から 養老鉄道 大垣駅へ

 

001

 

桑名方面へ養老駅7つ目約30分410円

 

003

 

レトロ感たっぷりなきっぷ自販機

 

005

 

桑名駅行きに乗車します

サイクルトレイン:

サイクリング愛好家や地域の乗客の利便を

図るため、電車内に自転車をそのまま持ち

込めます。

 

007

 

反対ホームに揖斐駅行き。(サイクルトレイン)

 

009

 

ワンマン車両で運賃箱がありました。

 

025

 

養老駅到着

 

011

 

古民家な感じの駅舎です。

 

018

 

「孝子 源丞内」の石像が駅前に。お話

この男は山から薪を取って来て、それを売って

年をとった父を養っていました。この男は、

たいへんお酒が好きだったので、男は「ひょう

たん」を腰につけていて帰りにお酒を買って来

ては父を喜ばせていました。

ある日、山の中でこけの生えた石にすべっ

て、うつむけにころんでしまいました。

するとどこからか酒のにおいがするので、

ふしぎに思ってあたりを見まわすと、石の

間からお酒ににた水がわいていました。

汲んでなめてみると、たいへんおいしいお

酒の味がします。男は喜んで毎日このお酒

を汲んで持ち帰り、父を喜ばせていました。

このことはやがて元正天皇のお耳に入り、

わざわざ養老へおこしになりました。その

お酒の出るところをごらんになって「これ

はこの感心な親孝行を神さまがおほめになり

お酒をおさずけになったにちがいない」と

おほめになりました。

そして年号を「養老」とお改めになり

「養老の瀧」と名付けられ、この男を

「美濃の守」という役人におとりたてになり

ました。(一部割愛)養老孝子源丞内の会

 

015

 

駅前から国道を渡り、山の麓へ 登って行く

と左手方向です。奥には「養老の滝」があ

ります。

 

031

 

チケット売り場とミュージアムショップ。

 

002

 

ここまでは超順調でしたが、係りの人の

一言で、愕然 。「残雪のため休園です」

なんとなく、人気も少なくがら~んとして

気にはなっていたが、やっぱりか。残念。

 

005

 

施設の方ご好意で、養老天命反転地記念館

のみ見学ができました。

 

037

 

記念館内部

中は迷路のようになっています。

床が傾斜していて、しっかり立って歩か

ないと危険な構造。

 

009

 

012

 

014

 

015

 

「精緻の棟」

坂の上には登らないよう注意書きあり。

 

006

 

上からは見ることは出来ませんが、屋根は

岐阜県の形をしているそうです。

 

008

 

 

雪が無ければ日本列島も。

 

038

 

1995年開園。

荒川修作とマドリン・ギンズ のプロジェク

トを実現させたもので、作品は「極限で似

るものの家」と「楕円形のフィールド」か

ら成っている。

視覚的な錯覚や感覚の不安定さ・危うさを

体全体で楽しむことを目的とした施設です。

もっと紹介したかったのですが、雪のため

残念です。

「楕円形のフィールド」を是非見たいので、

桜の咲く頃に再トライです。

 

帰りは近鉄車両?(あずき色)。

 

026

 

旅はこれが楽しみ、ご当地のうまいもん、

近隣の「名古屋めしや」みそカツ丼と、

きしめん付きを頂きます。

 

028

 

車窓から伊吹山の積雪。

 

032

 

守山ピエリ横 菜の花畑 とびわ湖バレー

 

001

 

 

篠原エリアのドクターイエロー

野洲川鉄橋 を渡るドクターイエロー

 

自販機部門  七郎次

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ